1
最近は、いろんな肉が手に入りやすいですね。個人的には、鶏肉と豚肉が好きなんですが・・ある店で国産牛肉の厚切りが比較的お手軽価格で売ってまして・・赤身のモモ肉が、ウマそうなので購入しました。
かなり食べ応えがありそうです・・サーロインと違い、脂肪が少なく、しっかりとした肉なので、、焼き方によっては固くなりがちですね。
ジューシーかつミディアムレアに焼き上がるには、ちょっとコツがあります。私の厚切り牛肉の焼き方書きましょうか。まずは、最初フライパンに火をいれないこと・・ステーキというとフライパンを熱くしてから牛肉をいれますが・・これやりません×
では、はじめましょう!!

↑ ↑ ↑ ↑
①焼く直前にさっと塩コショウをして、フライパンに油少々(牛脂ならフライパンに擦りつけるぐらい)ひきます。冷たいフライパンに肉をのせてから、火をつけますが・・弱めの、中火です!フライパンの底に炎が付くか付かない程度(IHだとレベル3でいいですね)

↑ ↑ ↑ ↑
②肉の側面が3分の1ほど白くなったら、ひっくり返して裏面を焼きます。
③表面全体にうっすら肉汁が浮き出てきたら肉を一旦取り出す。
④肉表面に焼き色を付けるため、フライパンを強火にかけます。
⑤そこに再び肉を入れて20数えて、裏返して10数えて取り出せば・・出来上がり!!

肉の断面もどうぞ!!

この肉には、購入したときから火が入りやすいに包丁カットが入ってましたが・・もちろんわざわざ入れる必要ありませんよ(^_^)/~kouno より
かなり食べ応えがありそうです・・サーロインと違い、脂肪が少なく、しっかりとした肉なので、、焼き方によっては固くなりがちですね。
ジューシーかつミディアムレアに焼き上がるには、ちょっとコツがあります。私の厚切り牛肉の焼き方書きましょうか。まずは、最初フライパンに火をいれないこと・・ステーキというとフライパンを熱くしてから牛肉をいれますが・・これやりません×
では、はじめましょう!!

↑ ↑ ↑ ↑
①焼く直前にさっと塩コショウをして、フライパンに油少々(牛脂ならフライパンに擦りつけるぐらい)ひきます。冷たいフライパンに肉をのせてから、火をつけますが・・弱めの、中火です!フライパンの底に炎が付くか付かない程度(IHだとレベル3でいいですね)

↑ ↑ ↑ ↑
②肉の側面が3分の1ほど白くなったら、ひっくり返して裏面を焼きます。
③表面全体にうっすら肉汁が浮き出てきたら肉を一旦取り出す。
④肉表面に焼き色を付けるため、フライパンを強火にかけます。
⑤そこに再び肉を入れて20数えて、裏返して10数えて取り出せば・・出来上がり!!

肉の断面もどうぞ!!

この肉には、購入したときから火が入りやすいに包丁カットが入ってましたが・・もちろんわざわざ入れる必要ありませんよ(^_^)/~kouno より
▲
by ingfamily
| 2015-03-21 21:09
|
Comments(0)
「あいたたたっ」
キーボード打つ腕がなにやらつる?と申しますか、痛いのです。
実は、心当たりがあります。
行ってきました。

ボウリングをしたわけです。
ボウリングをするときはいつも何年かぶりで、先週したのよ!てことは、まずなくて、
休み続けた腕の筋が、「たのむよ~」と泣いています。
がしかし報告したいことがあるのです。成績のことです。
今まではどうがんばっても100点いかなかった私です。
アベレージは60てとこでしょうね。そのわたくしが じゃーん スコアのせちゃいます。

赤いところが ス・ト・ラ・イ・ク
黄色のところは ス・ペ・ア でございます。なんて華やかなんでしょう。
2ゲームですが、アベレージで120越えでございます。 スゴイデスネ~
みんなには内緒ですが、こうなったのは偶然ではなくて、
「手を伸ばした分、足を残してバランスをとる」 という太極拳の教えによるところなのであります。
苦節10年、進化の見えない太極拳でしたが、明らかな進化の見えた日でした。By Yellow
キーボード打つ腕がなにやらつる?と申しますか、痛いのです。
実は、心当たりがあります。
行ってきました。

ボウリングをしたわけです。
ボウリングをするときはいつも何年かぶりで、先週したのよ!てことは、まずなくて、
休み続けた腕の筋が、「たのむよ~」と泣いています。
がしかし報告したいことがあるのです。成績のことです。
今まではどうがんばっても100点いかなかった私です。
アベレージは60てとこでしょうね。そのわたくしが じゃーん スコアのせちゃいます。

赤いところが ス・ト・ラ・イ・ク
黄色のところは ス・ペ・ア でございます。なんて華やかなんでしょう。
2ゲームですが、アベレージで120越えでございます。 スゴイデスネ~
みんなには内緒ですが、こうなったのは偶然ではなくて、
「手を伸ばした分、足を残してバランスをとる」 という太極拳の教えによるところなのであります。
苦節10年、進化の見えない太極拳でしたが、明らかな進化の見えた日でした。By Yellow
▲
by ingfamily
| 2015-03-14 19:38
| NIKOの日
|
Comments(1)
今日はひな祭り!
玄関の飾りも節分からひな祭り仕様になってます。

そして先週土曜日、ぎりぎりでおひな様を飾り付け。

家のはお二人様。なんで7段じゃないんだ、と家の女子が幼い頃ブーイングもありましたが
7段だと人形が小さいから、大きいのにした ってことになっている。

実際は、飾るのが大変だからとおじいちゃんに注文してこうなっているけど
ホントこれは良かった。飾るのがおっくうではないから。
これからずっと先も飾れる自信あるしー。
ってわりに、だすの遅いけど(^^;)
今日はごちそうだよねー、って学校行ったし。
何食べようか、重大問題。
二月、PTAを兼ねて末っ子の二分の一成人式がありました。
自分の時はなかったけど、最近は結構どこでもやってるらしい。

PTAと学校で企画しているらしく、役員が毎年変わるからか毎年びみょーに違う。
涙涙の時もあれば、淡々としている時もあり。今回は淡々バージョンで。

将来の夢の発表。ころころ変わる10歳の将来の夢。
作文は最近いっている、料理の先生でした。料理の先生になりたいのは
お母さんがおいしい料理を食べさせてくれるからか
お母さんの料理より美味いものを食べたいからか…(-_-)
ま、手に職をつけるのは良いこと、将来楽しみ。
急に思い出した、誕生日にもらったお手伝い券。
10枚あったけど1枚しか使ってない。
キッチンのコルクボードに貼ってたけど、もう後ろの方に隠れちゃってる。
かたたたき券、こめとぎ券、あらいもの券
いつでも使っていいよ、ってくれたけど。
『今日これ、お願い』っていっても
『宿題やってない』 『おふろ入る』 『今日はちょっと』
いつ使えるのか!しかもそれぞれの券に
10円、20円、30円って書いていて ただじゃない!
誕生日プレゼントなのにっ!
しかもお金とるのに、頼んでもやらないっていう……
将来心配。
by INGRED
玄関の飾りも節分からひな祭り仕様になってます。

そして先週土曜日、ぎりぎりでおひな様を飾り付け。

家のはお二人様。なんで7段じゃないんだ、と家の女子が幼い頃ブーイングもありましたが
7段だと人形が小さいから、大きいのにした ってことになっている。

実際は、飾るのが大変だからとおじいちゃんに注文してこうなっているけど
ホントこれは良かった。飾るのがおっくうではないから。
これからずっと先も飾れる自信あるしー。
ってわりに、だすの遅いけど(^^;)
今日はごちそうだよねー、って学校行ったし。
何食べようか、重大問題。
二月、PTAを兼ねて末っ子の二分の一成人式がありました。
自分の時はなかったけど、最近は結構どこでもやってるらしい。

PTAと学校で企画しているらしく、役員が毎年変わるからか毎年びみょーに違う。
涙涙の時もあれば、淡々としている時もあり。今回は淡々バージョンで。

将来の夢の発表。ころころ変わる10歳の将来の夢。
作文は最近いっている、料理の先生でした。料理の先生になりたいのは
お母さんがおいしい料理を食べさせてくれるからか
お母さんの料理より美味いものを食べたいからか…(-_-)
ま、手に職をつけるのは良いこと、将来楽しみ。
急に思い出した、誕生日にもらったお手伝い券。
10枚あったけど1枚しか使ってない。
キッチンのコルクボードに貼ってたけど、もう後ろの方に隠れちゃってる。
かたたたき券、こめとぎ券、あらいもの券
いつでも使っていいよ、ってくれたけど。
『今日これ、お願い』っていっても
『宿題やってない』 『おふろ入る』 『今日はちょっと』
いつ使えるのか!しかもそれぞれの券に
10円、20円、30円って書いていて ただじゃない!
誕生日プレゼントなのにっ!
しかもお金とるのに、頼んでもやらないっていう……
将来心配。
by INGRED
▲
by ingfamily
| 2015-03-03 11:59
| Children
|
Comments(1)
1